Item Number 17
清純系コーデで決める!節目の日の袴スタイル清純系コーデをめざすなら、白地にロマンチックな花々が咲く小振袖がオススメ。
でも、ポイントは大人っぽいニュアンスの袴をチョイスすること。
特に黒無地に深いグリーンぼかしが入った袴が一押しです。
シンプルな黒無地もよいけれど、深みのあるグリーンぼかしの大人っぽさは何にも換えられません。
そのぼかしがあるだけで、シックなコーデが決まるのです。
では、小振袖の模様を詳しく見てゆきましょう。
花柄は、春の桜に、秋の菊。
このような柄を「春秋柄」と言います。
この春秋柄は、通年着れる柄として覚えておくとよいでしょう。
桜は五穀豊穣をもたらす縁起の良い花。
菊は邪気を払い、延命長寿を願う花です。
どちらも、高貴で上品なイメージの花ですね。
この卒業袴は、別名「女袴」「行燈袴(あんどんはかま)」。
厳密にいえば「女袴」「行燈袴」はいろいろ違うようなのですが、マチが無い、つまりキュロットスカートタイプではないという共通点があります。
ひらたくいえば、着物の上にスカートを巻く感じですが、腰高でキリッと見え、モダンな印象になります。
いかがですか。
清純系コーデの袴スタイルで、節目の日のヒロインになってみませんか。
レンタル前にご予約状況と対応サイズを必ずご確認ください!※ご利用日が○であれば前後日が×だとしても借りることができます。
商品詳細 この商品は↓ワンサイズのみとなります対応身長( 草履を履く場合 )対応身長( ブーツを履く場合 )サイズ着物(裄) / 袴丈163-168cm位ブーツ使用不可位68cm / 99cm商品詳細商品番号mh_199 / G_212 白小花/グリーン黒ボカシ 99cm素材表地:高級化繊コーディネート画像と同じ色味でコーディネートさせて頂きます。
付属品着物・袴・長襦袢(半衿付き)・半幅帯・伊達衿・巾着・草履・足袋(プレゼント)・肌襦袢(ワンピースタイプ)・腰紐4本・コーリンベルト・前板・伊達締め2本・衿芯※ブーツは付属されませんので、お客様にてご用意してください。
※ブーツをご利用される場合、草履・足袋は付属されません。
注意事項1※半衿は白衿のみの対応となります。
半幅帯・伊達衿・巾着・草履に関しましては、お着物に合わせたコーディネートをさせて頂きますので、ご了承の程、よろしくお願い致します。
注意事項2※商品の色目につきましては、お客様のご覧になられますパソコン機器及びモニタなどの違いにより実際の商品素材の色と相違する場合が御座います。
予めご了承下さい。
Review Count | レビュー件数 | 0件 |
Review Average | レビュー平均 | 0(5点満点) |
Shop Name | ショップ | レンタル衣裳 マイセレクト |
Price | 商品価格 | 17,800円(税込み) |